おはようございます。11月ももう下旬。年末の足音が聞こえてきました。府中市では恒例の「けやき並木イルミネーション」が始まりました。これが始まりますとクリスマス!という感じですね。夜のけやき並木はきれいに彩られています。2005年から開始されたそうです。
午後4時半から午前0時迄点灯しているそうです。しばらくは楽しめそうですね。12月25日まで開催しています。
おはようございます。11月ももう下旬。年末の足音が聞こえてきました。府中市では恒例の「けやき並木イルミネーション」が始まりました。これが始まりますとクリスマス!という感じですね。夜のけやき並木はきれいに彩られています。2005年から開始されたそうです。
午後4時半から午前0時迄点灯しているそうです。しばらくは楽しめそうですね。12月25日まで開催しています。
手作り作品のお店「た~ふ」でロザフィ雑貨体験会を開催します。
日時:11月21日(木)13:30~15:30(申込〆切11月18日)
12月5日(木)13:30~15:30(申込〆切12月2日(月)17時半まで)
参加費:3000円(材料費込)
講師:YUNO(日本ロザフィ協会認定講師)
ホームページ:http://yuno-fleul-rozafi.jimdo.com/
参加希望の方は、電話042-335-5454
メール taafu01@yahoo.co.jp まで
なまあずショップ恒例のミニチュアお菓子教室。11月は11月16日(土)に開催します。時間は10時~12時と、14時~16時です。
今回は予約なしでご参加いただけます。参加費は1個100円(材料費込み)です。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
なまあずショップのイベントでお馴染みの府中在住のタイルクラフト作家さんの野辺さんのイベントがありますので紹介します。市外ですので、お近くにいらっしゃったときにお立ち寄りくださいませ。
・11/20、21:hakohako market vol.2に参加(http://aibaeco.co.jp/)
タイルクラフトのワークショップもあります。
・12/16-29:ハティフナット吉祥寺店で作品展(http://www.hattifnatt.jp/)
タイルクラフトの作品展です。母との親子展です。
・12/12-17:Artists’CafeVol8に出展(http://ginzamodernart.com/)
切り絵、タイルクラフトの作品を出品します。